契約すると、後悔するお客様

「どうしても参加できない方」「資料だけでも欲しい方」
(ご注意:レジュメのダイジェスト版)
社労士資格活用講座のレジュメダウンロード

【社労士開業予備校では、相談実例を公開しています(脚色してるけど)】

社労士開業予備校エッセンスコースの修了生さんから、珍しく愚痴を聞かされました。
「顧問契約している某社さん、もうイヤです。」
前向きに営業・顧客開拓している開業社労士さんですが、本当に珍しい言葉。でもきっと、お客様の前では愛想を振りまいているのかな、知らんけど。

お話しを伺ったのですが、こんな感じ。メモ等は取っていないので、記憶の範疇で、かつ適当にデフォルメしています。

  • 給与支払日の直前になって「内容が違う」と言い出す。それが常。事前の確認は取っており、OKをもらっている。(給与計算を受託)
  • 労務管理のアドバイスをしても、全く受け入れられず、改善の目がない。優しく基本的なところから指導させてもらっているのに。
  • 極めつけは「こんなん(社保労保の手続き)できるけど、面倒だから社労士にやらせている。税理士の紹介もあったし」。それを毎月グチグチ言う。

かわいいと言えば、かわいい。人事労務のアドバイスなんて、お客様の経営者や管理部門の役員に受け入れてもらうのは5年は掛かると思っている私は鈍感?諦め??

社労士開業予備校:契約すると、後々後悔するお客様

実際に経験したお客様で「これは、問題ある」と感じたのは、こんなん。それぞれ複数社ありました。

  • 「組織図に載っていないヒト」が企業内をウロチョロしている。経営コンサルのことも有れば、社長の親族のことも有る。従業員・社員が困ってるんですよね!
  • やたら「前の社労士は~」と言う。だったら、契約、、、、、それは書かないでおきます。契約前の「今の社労士は~」の時は、その先生の悪口ばかり聞かされて。
  • 社長以外、労務管理・給与計算の書類の在処さえ分からない。かつ社長が出張好き。5名や10名の企業じゃ無いですよ、50名や70名の規模で。基本、社労士も従業員も信じていないの??(役員報酬を知られたくない企業は少なからず存在します。)
  • 社内に「顧問社労士不要論」を言う、反対勢力(人事総務の部門)がいる。たいていは顧問契約前に「反対」「うちに社労士は不要」を強く(目の前でも)社長に進言しているので、契約締結にならないが…。別にご担当者の仕事を奪うわけでもないのに、ね。あっ、「オレの知っている社労士の方が優秀」と宣う経営者も…。
  • 報酬を支払わないのは論外です。でもあるんですよ、コレが。契約書が有ってもただの紙ですから。

これら以外にも色々ありますが、ヒトによっては「そんなん契約の前には、関係ないことでしょ」と言う感想を持つのかも。契約してから、結構困るんです。

まあ、気にするのか、気にしないのか。
社会保険労務士自体を露骨に見下す経営者や担当者もいますけど、私はイヤです。今の顧問契約先は、楽しくさせてもらえる企業様ばかり!そうじゃないと、自分自身・社労士自身がウツになります~


合同事務所・共同事務所

令和6年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校講座

社労士資格活用講座は、8月から開講しています。無料ですが、要申込みです。レジュメ資料だけご希望の方は、▶こちらから。

エッセンスコースは、2024年1月から開講します。
エッセンスコースは、お申し込みできます。早期割引使ってください。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。令和5年試験合格者の方もどうぞ!
次回は、12月16日です。

a:213 t:1 y:0