社労士会・支部の研修は、役に立つのか

【社労士開業予備校では、色々な研修の受講を強くおすすめしています。】

社労士開業予備校エッセンスコースの修了生さんから質問をいただきました。まだ、社会保険労務士会へ登録して間がない方です。
「社労士会の研修は、受講して役に立つのでしょうか?」

注)エッセンスコースの講義時間中にも「社労士会の研修会は受講しましょう。それ以外のセミナーも時間や興味が許せば受講するよう」講義しています。レジュメにも記載しています。

結論:役に立ちます。

受講しなければ良い悪いという評価をすることはできません。開業当初、せめて1年2年は社労士会や支部・ブロックが開催する研修会の類いは全て受講する「気持ち」で。評価はそれ以降でも良いのではないでしょうか。

受講や参加しないで、「悪い」「役に立たない」という判断はできないはずです。

社労士開業予備校:社労士会・支部の研修は、役に立つのか

勘違いして欲しくないのは、2時間=120分の研修だからと言って、120分間丸々役に立つとは限りません。3分ほどしかご自身が役に立つと思わないこともあるでしょう。レジュメが60ページ有っても、2ページほどしか良くなかった、そう思うこともあります。

でも「役に立つ内容があった」のであれば、受講して良かったわけです。役に立たないと評価した部分については、ご自身で振り返れば良いわけで。

ただ、たまに全く役に立たない内容の研修会もあります。
例えば、建設業や運送業の2024年問題、労働時間の問題に関して、業界内部の事情だけを述べただけの研修会。「工期の延長」なんて、社会保険労務士が関与できるわけではないのは自明です。「運送料のアップ」もできるわけがない。。。。。

だから、社会保険労務士ができること、お客様にアドバイスできることは何なのか。これがないと、役に立たない研修と思ってしまいます。
最近、優秀な弁護士先生が講師の研修会では、必ず「社労士ができること」「就業規則のココを見直せ」などの具体的なことを講義してくださいます。参加した社労士の満足度もきっと高いことでしょう。

役所のご担当者が講師の研修会で、それを期待するのは酷だと思います。ただたまーにですが、「○○に注意して」と法改正を踏まえた社労士に向けての注意点を講義してくださる役所のご担当者もいます、ありがたいですね。

が、一般民間人が講師をつとめるのなら、主催者・社労士会としては「社労士ができることを講義内容に含めてください」と講師に伝えて欲しいです。

社労士から月会費を徴収するコンサル会社の研修会

「社労士ができること」「就業規則のココを見直せ」具体的なこれらがないと、月会費を支払ってもらえないわけです。社労士会と違って強制入会ではありませんので。

だから、○○社の研修会は良い良かった、はある意味当たり前。

受講料が無料のセミナーに関しては、コメントしにくいです。素晴らしい内容のものもあれば、営業売り込みや製品紹介が9割のものも有ります。

良い研修会の探し方

研修会・セミナーであれば、テーマ、目的、講師、プログラムの概略は事前に入手できるはずです。それらを元に判断するしか有りません。

例えば(自粛)

テーマ、目的、講師、プログラム、主対象者がキレイにリンクしていれば良い研修会です。目的とプログラム・対象者がリンクしていなければ、多くの場合印象としては残念な研修会になります。

まあ、とりあえず1年2年は社労士会や支部等の研修会に参加してみましょう。


合同事務所・共同事務所

令和5年6年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

社労士資格活用講座は、8月から開講しています。無料ですが、要申込みです。レジュメ資料だけご希望の方は、▶こちらから。

エッセンスコースは、2024年1月から開講予定です。
エッセンスコースは、お申し込みできます。早期割引使ってください。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。令和5年試験合格者の方もどうぞ!
次回は、10月14日です。

a:431 t:1 y:0