学校歴(学歴)は、開業に影響するのか

「どうしても参加できない方」「資料だけでも欲しい方」
(ご注意:令和4年度レジュメのダイジェスト版です。)
社労士資格活用講座のレジュメダウンロード

【社労士開業予備校では、偏見を排除して開業支援を行っています。】

ある社会保険労務士開業前(未定?)の方から、こんな質問を受けました。
「学歴って、社労士の開業と関係あるんでしょうか?」
続けて
「受験資格うんぬんではなくて、合格した後の話ですよ。」と。

最初に結論を書いておきます。
●開業して売上げが立つのとは、直接影響はない。
●ただし、関係すると言えるし、関係ないとも言える。
(じゃあ、どっちやねん~と言われそうですが。)

開業の挨拶状のことを考えてください。社労士開業予備校では、開業の挨拶状は「少なくとも200名、できれば500名に届くくらい送りましょう」とお伝えしています。そうなってくると、高校時代の同級生・関係者、大学時代の同級生・関係者、もっと遡れば小中の同級生にも送らないと、500どころか200も行きません。

社会人になってからの知り合いだけで200や500もいるのなら、学校時代の同級生に開業挨拶状を送る必要も無いと言えます。

関係ありますよ、やっぱり。

社労士開業予備校:学校歴(学歴)は、開業に影響するのか

開業してからも、大阪社労士事務所・合同事務所のメンバーからの情報では、「関西大学」「神戸大学」は社会保険労務士関係の卒業生グループがあるらしい。連合会から送られるメルマガでも「○○大学社労士会」とかの案内は少なくありません。

高校の同窓会(校友会とか学年関係ない方の)に参加して業務を受託したメンバーもいます。聞くと、兵庫県では有名な私立高校だそうで、医師や弁護士も少なくないとか。そのメンバーは、社長になった卒業生からその場で依頼があったとか。

自分自身のことについて書いておきます。大学は卒業していないので、そっちの名前などは使えません。高校はちゃんと卒業しています。プロフィールに高校名を書いていることで、実は3,4件仕事を実際にいただいております。「同じ高校出てるから」社労士選択の際には、強い理由になっているそうです。
合同事務所・共同事務所社労士開業予備校講座に関しては、同じ高校卒業者に対しては良いイメージがありません。無茶苦茶な人が多い!)

はい、開業の挨拶状には「書けるなら、高校や大学の名前を」。

こっちでした「学歴って、社労士の開業と関係あるんでしょうか?」。
良い方向に影響することはあっても、悪い方向に向くことはないのではないでしょうか。開業してからも、○○大学なら社労士の会がある、○○大学なら社労士の会は無い。こんなところです。

ホームページのプロフィール欄に大学名や高校名を書いたり、開業の挨拶状に○○大学卒と書くかは、貴方次第です。


合同事務所・共同事務所

令和5年6年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

社労士資格活用講座は、8月から開講しています。無料ですが、要申込みです。レジュメ資料だけご希望の方は、▶こちらから。

エッセンスコースは、2024年1月から開講予定です。
エッセンスコースは、お申し込みできます。早期割引使ってください。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。令和4年試験合格者の方もどうぞ!
次回は、10月14日の予定です。

a:173 t:1 y:0