「来年の勤務シフトは決まってない、申し込める?」

【社労士開業予備校・エッセンスコースは、早めのお申し込みで期間中に同じ科目を2回受講できます。】

社労士資格活用講座へお気軽にご参加ください。
社会保険労務士として開業を考えている方、登録をしようかどうか悩んでいる方、遠慮無く参加してください。参加費は無料です。▶社労士資格活用講座に参加時であれば、無料で個別相談もご利用いただけます。社労士開業予備校▶エッセンスコース等に参加しようと思っている方も是非! オンラインでも対応します⇒▶ZOOMまで。

エッセンスコースの受講を考えているという方から質問を受けました。
「来年の勤務シフトは、前月にならないと分かりません。受講日はどうやって申し込めば良いのでしょうか?」

はい、エッセンスコース受講申込書では受講日を特定して申し込むことになっています。早期割引の適用を受けたいというご希望です。

受講日を特定しないと申し込めませんので、デフォルトのままか、できるだけご自身の希望に近い日程でお申し込みください。申し込み後に予定・スケジュールが変更されても、受講日の1週間前までは変更できます。
(オンライン受講の場合は、資料送付の関係で「受講日の1週間前まで」は厳格に運用しています。)

社労士開業予備校・「来年の勤務シフトが決まっていないが、申し込める?」

また、エッセンスコースの開講期間中であれば、同じ科目を2度受講することができます。エッセンスコースのところにも書いていますが、

  • 就業規則の講義を、もう一度復習を兼ねて受講する
  • 助成金と労働関係許認可、受講した後復習したけれど、分からない部分が出てきたので、もう一度受講して質問もしたい
  • ◯◯先生の講義が分かりやすかったので、気持ちを込めるために、もう一度受講する

期間中の2度目受講は、原則オンライン受講となります。ただし、1度目がオンライン受講の場合は、会場受講も可能です。「原則」は、会場に余裕があれば、改めての会場受講もOKだから。

ですので、来年1月から3月の予定がまだ決定していなくても、ご遠慮なくお申し込みください。と書いている間に、令和2年度までの合格者向け超早期割引は今日9月30日まででした。お早めに、どうぞ!

やっぱり、稼ぐヒトの行動を観察すると

この社労士開業予備校の修了生さんの行動パターンを、私桑野が分かる範囲で見ていると、こういう方って稼げるみたいですよ。

  • 私桑野に、定期的に不定期に近況報告を送ってくる

たったコレだけです。
送ってこないからと言って、その修了生さんが稼いでいるのか稼いでいないのかまでは承知していません。が、そこそこ売り上げている場合は、近況報告がある、そう感じます。他の講師に定期的に連絡を取り合ってても、確認してませんから。

定期的なら年に2回以上、不定期でも年に1回はメールなどで連絡をくださる感じです。

まあ、そらそうですわね、仕事をゲットできなけりゃ、連絡しにくいです。(と、大昔の自分、そして今のITCでの自分を考えると…。)


合同事務所・共同事務所

令和3年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

顧客開拓・運営実務コースは、11月に開講します。お申し込みできます。

社労士資格活用講座は、8月から開講&受講料無料、受講申し込みいただけます。
2022年開講のエッセンスコースは、8月から受講申し込みの受付を開始。すでにお申し込みいただいています。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。
次回は、10月16日です。

a:511 t:1 y:0