2007.11.04
カテゴリ:社労士開業予備校
社労士開業予備校は、平成20年もやります
質問が来たのですが、
「社労士開業予備校は、大阪社労士事務所のホームページに最後のようなことが書いてありますが、4864.jpでは来年のことが書いてあるけど、開講されるんですか?」、
と言う内容です。
大阪社労士事務所のホームページの記載だけでは紛らわしかったようです。修正しました。
平成20年も、1月から開講します。
カリキュラムは、6日間の講座+2日間の自由参加講座+1日間のプレ講座(開講は12月)です。
2日間の自由参加講座は、「社会保険労務士としての考え方、指導の方法、顧客への提案」をメインにやります。実習も宿題、課題もあります。
1日間のプレ講座は、開講日までの1カ月でできることをお話しします。2時から5時までの約3時間を考えています。
事務指定講習を受講される方、開業される方、開業して良いのか悩んでおられる方、是非社労士開業予備校講座を受講してみてください。
なお、無料の社労士資格活用講座も開講中です。お気軽にご参加いただけます。