パソコン、どれを買うのが正解ですか?

【社労士開業予備校は、実務に直結した内容を講義しています。】

この相談をカテゴリー分けするのにどこが良いか、まあ「開業」でも良かったのですが、開業前の内容だったので、コチラへ。「パソコンに詳しくない開業予定者」からの相談です。

開業資金に余裕のある方は、読む必要もありません。パソコンやITに詳しい方も読む必要はありません。と言うよりも、そういう方であれば読んでも得るものは無いと思います。

社会保険労務士業務で、業務ソフトを使う、MSオフィスを使う程度しかパソコンを利用しないのであれば、スペックにこだわる必要はありません。

Q&A形式が分かりやすいのでしょうか。
質問されたことを簡単にまとめてみます。

社労士開業予備校・パソコン、どれを買うのが正解ですか?

  • Q:手元資金の関係で、中古のノートパソコンを買おうと思っていますが、良いでしょうか?
    A:3,4年前までのパソコンであれば、性能的には問題ありません。ただし、耐久性の点で不安はあります。業務用のノートパソコンは消耗品扱いですが、3年使いたいのであれば、新品を買いましょう。
    (2台目やサブなら、中古でも構わないと思います。実際に自宅の自分用パソコンは中古で購入、家族用のは新品を購入。)
  • Q:スペックは、どんなものを買えば良いですか?
    A:どれでも!
    ただし、「タイムイズマネー」「自分の時給」を考えれば、こんな感じではないでしょうか。
    • スペック
      メモリー8GB、記憶装置240GB以上のSSDが最低ラインです。CPUは、あまり考えないならインテルのCorei(コアアイ)で選んでください。HDD=ハードディスクドライブは、起動時のことを考えるとおすすめしません。待つのは、もったいないです。
  • Q:ノートタイプか、デスクトップか、どっちが良いですか?
    A:どちらでも構わないのですが、スペース・電源を考えて選択してください。移動(モバイル)のことを考える必要はありません。何しろ、社会保険労務士法で一人一事務所の規定がありますので。お客様へ提案をするためにパソコンを使うのであれば、それ用のパソコンを準備される方が、セキュリティ的には安心できます。
  • Q:メーカーは、ずばりどこが良いですか?
    A:マウスコンピューターでも、デルでも、レノボでも、お好きなところで。いわゆる国産の東芝(現・DynaBook)でも、富士通でもソニーでもNECでも、エプソンダイレクトでも何ら問題無し。マイナーなメーカーでなければ、どこでも良いんじゃないでしょうか。
    (国内メーカーであっても、CPUを始めナカの部品は国産じゃない方が多いです。)

ここまで答えると、言われたのが「桑野さんなら、どこのどれ?」。

書いておきます。今日現在の気持ちですので、明日になったら別のをすすめるかも。
●レノボのEシリーズ(E590あたり)
●マウスコンピューターのm-Book Fシリーズ

レノボは、昨年の年末にモデルチェンジ前のE580を購入しています。マウスCは購入したことはないのですが、そこそこのスペックで結構安い金額で購入できるように設定されているので、おすすめしています。10万円以下で購入できます。

こんなところで、お許しを。


合同事務所・共同事務所

平成31年に開業をお考えの方、お気軽にご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

2日間の顧客開拓・運営実務コースは6月開講予定です。
エッセンスコースは、来年までお預けです。

エッセンスコースも、後半の単科受講なら間に合います。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。
次回は、4月です。

a:2782 t:1 y:2