施行規則、どう読む?

【社労士開業予備校では、「それ常識」ということにも「なぜ」の気持ちを持ち続けます。】

すでに大阪社労士事務所のブログで書いたネタです。が、丁度ある勉強会で何名かに質問することができたので、社労士開業予備校のブログにも書くことにします。もしかしたら、過去にも同じネタをアップしていたら、スミマセン。
▶大阪社労士事務所:「施行規則、読み間違えてる」と指摘されました

「施行規則、これ、どう読みますか?」

小学校から中学、高校に至るまで、国語と漢字はダメダメな点数だった私ですが、皆さんなら、どう発音しますか? と言うことです。

ちょっと発音してください。





社労士開業予備校・施行規則、どう読む?






「シコーキソク」ですか?
「セコーキソク」ですか?

その、ある勉強会には色々な方がいたのですが、声を出してくださった参加者さんによると、、、、、
●シコーキソク派(しこうきそく)
労働基準監督署で相談員をしていた方数名を含み、5,6名
●セコーキソク派(せこうきそく)
弁護士2名と私の計3名

ネット検索すると情報は出てきますが、大ざっぱにまとめると、「シコーキソクは国語的に正しい」「セコーキソクは、法律関係者や国家公務員が慣用している」らしいのです。私は、元・国家公務員としての方です。

先のブログ記事ではありませんが、シコーキソク派から「セコーキソクなんて、絶対言わない」と言われてしまいました。

うーん、こんな基本的な単語でさえ読み方が違うと言うことが分かりました。

オモシロい!

※ふと思ったのですが、受験講座ではどのように教えているのだろうか。別にどっちでもええんですけど。


合同事務所・共同事務所

令和4年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

社労士資格活用講座は、令和4年8月から開講予定。
2022年開講のエッセンスコースは、まだまだ受講申し込みの受付を行っています。

顧客開拓・運営実務コース」は、6月の開講です。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。
次回は、4月16日です。

a:822 t:1 y:2