2月度SR-CLUB勉強会のお知らせ2022

【SR-CLUB勉強会は、社会保険労務士の資格をお持ちなら、だれでも参加可能なオープンな勉強会です。】

社労士資格活用講座へお気軽にご参加ください。
社会保険労務士として開業を考えている方、登録をしようかどうか悩んでいる方、遠慮無く参加してください。参加費は無料です。▶社労士資格活用講座に参加時であれば、無料で個別相談もご利用いただけます。社労士開業予備校▶エッセンスコース等に参加しようと思っている方も是非! 2月からでも間に合います。オンラインでも対応します⇒▶ZOOMまで。

社労士開業予備校の修了生・関係者を中心に構成されているSR-CLUBの令和4年2月度勉強会のお知らせです。令和4年の最初の勉強会です。
告知通りの日程です。お馴染みになってしまった会場+オンラインのハイブリッド勉強会です。大阪府を始め、京都府、兵庫県にも「まん延防止等重点措置」が適用されている中での開催です。緊急事態宣言が出てしまうとイヤですが。会場参加だけではなく、遠慮無くオンライン参加でどうぞ。

2月のテーマは、2つ、1)労働時間、ケースで考える対応、2)改正育児介護休業法、対応のポイント。

労働時間は、労務管理ではメインテーマですが、意外ときっちり理解していないかも知れません。お客様から相談される事例に沿って、皆さんで考えてみましょう。例えば、遅刻した社員が残業した、残業代に割増賃金を払うのがバカバカしい、何とかできないか? 何とかできますが、それはどういう理由で、なぜ主流にならないのか。実労働時間主義と所定労働時間主義をベースに考えます。年次有給休暇は実労働時間?で、賃金台帳の記載は?←通達に書いてますけど。
(日本の労働基準法は、実労働時間主義を取っています。)

育児介護休業法の改正は、規程の整備は常識として、あの「妊娠報告書」ほか書式も変わります。規程も、今時点の厚生労働省のモデルは4月10月両方込みのものですが、実際にはどうする?

社労士開業予備校・2月度SR-CLUB勉強会のお知らせ2022

★開催日時:令和 4年 2月12日(土曜日)
★勉強会→15時~17時
 (受付開始は、15分前の14時45分から)
★懇親会→17時~18時
※緊急事態宣言は発令されないことを祈りますが、感染症予防対策を十分に取った上で、勉強会&懇親会を開催します。

●テーマ:
1)労働時間、ケースで考える対応 1時間40分予定
2)改正育児介護休業法、対応のポイント 20分予定

●スピーカ:
ある社会保険労務士
意見交換を行うので、参加者全員

●参加費:1000円
(ゲスト参加は2000円、SR-CLUBに参加していない社会保険労務士だけでなく、勤務社労士・未登録の社労士試験合格者、ご興味のある税理士・弁護士も参加いただけます。)
オンライン参加の方は、もう要りません、無料です。(別団体でPeatixで参加費を取ってるのがバレたけど、参加してくれるだけで良いです)

●会場:アワザ・ビジネス・カンファレンス(大阪社労士事務所・会議室)
https://kaigi.4864.jp/
(大阪メトロ本町駅22・23号出口徒歩3~4分・本町駅ほかの出口から5~10分、阿波座駅・四ツ橋駅・西大橋駅から徒歩可)

※レジュメ・資料は、当日開始時刻までにメールで配信します。オンライン参加の方は、カメラ・マイク・スピーカが内蔵または外付けされていることを事前に確認してください。詳しくは、オンライン参加のページを確認ください。

いつものように懇親会を行います。1時間くらいでしょうか、今回はたぶん1時間未満です。個人負担は勉強会とは別に1000円(未定、当日の雰囲気で)です。
勉強会当日は、大阪府にまん延防止等重点措置が適用されている見込みです。そのため、懇親会自体は行いますが、缶ビール1本で帰りたいと思います。緊急事態宣言が発令されるなど場合によっては、懇親会自体中止することがあります。
※オンライン参加の場合も、オンライン懇親会もセットでご参加ください! 是非!!

●参加方法:
いずれの場合でも返信せず参加証等の発行はしませんので、当日直接会場へお越しください。

  • SR-CLUBメンバーは、いつものようにお願いします。
    SR-CLUBメンバーはどなたでもオンラインでの参加ができます。「会場参加(オフライン参加)」か「オンライン参加」か、明記をお願いします。
  • 社労士開業予備校の修了生(SR-CLUB未登録者)は、アフターサービスの説明の際にお渡しした連絡先へメールをお送りください。そして、SR-CLUBへ参加ください。なお、修了生情報は修了後1か月しか保持していません。
  • ゲスト参加の方は、ホームページ「お問い合せ」から参加連絡をお願いします。1回限りのご参加で、2回目以降はSR-CLUBメンバー登録をお願いします。ゲスト参加の方はオンラインでの参加はできません。

勉強会の参加対象は、社会保険労務士の試験合格者(登録・未登録、開業・非開業を問わず)、または人事労務分野に興味のある弁護士、公認会計士、税理士、司法書士等です。
※社労士開業予備校の受講経験は問いません。スピーカー希望の先生なら、もっともっと歓迎します。

SR-CLUB勉強会に参加したい方は、上のナビ「勉強会」、下のナビ「SR-CLUB勉強会」をクリックして内容等確認してください。記載内容は古いかも知れませんが、何となくご理解いただけるかも。

今後のSR-CLUB勉強会の予定

4/未定 今のところ未定(バタバタしすぎて未定)
6/未定 今のところ未定(バタバタしすぎて未定)

令和4年度のスケジュール組みがまだです。今、例年に比べて余裕がありません。それは、「別団体でのセミナー開催支援(後方業務)」と「小冊子の原稿書き」があって…。社会保険労務士業務ではないです…。


合同事務所・共同事務所

令和4年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

社労士資格活用講座は、まだ開講&受講料無料、受講申し込みいただけます。
2022年開講のエッセンスコースは、まだまだ受講申し込みの受付を行っています。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。
次回は、令和4年2月12日(祝日・日曜日の狭間)です。

a:334 t:3 y:1