「主催セミナーでお客様を獲得できますか?」

【社労士開業予備校では、セミナー営業をおすすめしています。】

社労士資格活用講座へお気軽にご参加ください。
社会保険労務士として開業を考えている方、登録をしようかどうか悩んでいる方、遠慮無く参加してください。参加費は無料です。▶社労士資格活用講座に参加時であれば、無料で個別相談もご利用いただけます。社労士開業予備校▶エッセンスコース等に参加しようと思っている方も是非! オンラインでも対応します⇒▶ZOOMまで。

「セミナーを主催したいので、会議室を貸してもらえますか?」
とは、これから開業する予定の方からの相談。で、
「セミナー開催でも、お客様は獲得できますよね??」
(もしかして、カテゴリは合同事務所・共同事務所の方だったかも。)

すでに今年エッセンスコースを修了して開業された方も、会議室付きの余裕のあるオフィスを借りて、バンバン会議室を活用しているという噂も耳にします。

「セミナーでお客様を獲得することはできます。ただし、、、、、」

社労士開業予備校・「セミナーでお客様を獲得することはできますか?」

一番の難関は、「セミナー受講者を集めること」いわゆる集客です。
それは、社労士開業予備校講座でも全く同じ。

ただ、エッセンスコースの受講生を集めるより、一般の社会保険・労働関係のセミナー受講者を集める方が比較的カンタン。(書いてしまったわ。)

それは、努力で何とでもなるから。
異業種交流会・経営者団体に参加→名刺交換・名刺のデジタルデータ化→メルマガ等で発信→参加者を待つ、これなら1週で10名の名刺交換ができれば1か月で40名、1年で480名、もちろん社会保険労務士同業者は除いて。1%の反応・参加率(仮定です)で3か月経てば1名は参加してもらえる。

保険代理店で勉強熱心な方、建設業で団体・協会で役職をやっている方などがいれば、セミナー講師のオファーも来やすい。

セミナー自体は主催なら、ライブでもオンラインでも。ここまでは、企業向けの内容であれば、こういう感じで。一般の方向けであれば、全く違うアプローチが必要になってきます。セミナー告知サイト、例えばこくちーずなどを活用します。

セミナー講師をやる場合は、最初から「先生」なんです。
これがセミナー講師をやる最大のメリット。まあ、話す内容次第ですが、「自分がどれだけエライか、優秀か」を契約時にアピールする必要がありませんから。

Youtubeで動画を上げるのも方法なんですが、企業関係・労務関係だと見てもらえる対象者が限られてしまう傾向があるので、PRとしてSEOとしては有効かも知れないが、そこまで。雇用調整助成金やそれ以外の助成金を解説しても良いのですが、何よりオフィシャルで動画があったりします…。

会議室借りるのであれば、まず合同事務所・共同事務所のメンバーになってね!
セミナーでお客様を獲得することはできます。それが自事務所主催であっても。


合同事務所・共同事務所

令和3年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

顧客開拓・運営実務コースは、11月に開講します。お申し込みできます。

社労士資格活用講座は、8月から開講&受講料無料、受講申し込みいただけます。
2022年開講のエッセンスコースは、8月から受講申し込み開始します。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。
次回は、10月16日です。

a:371 t:1 y:0