4月度SR-CLUB勉強会のご報告

【SR-CLUB勉強会は、社会保険労務士の資格をお持ちなら、だれでも参加可能なオープンな勉強会です。人事労務にご興味を持つ士業の先生もどうぞ!】

昨日の土曜日11日は、SR-CLUB勉強会でした。緊急事態宣言が大阪府を対象に発令されたことで、完全オンラインでの開催です。私も西区立売堀の事務所からではなく、自宅から~。

今回のテーマは、「労働条件通知書の作り方と、よくある紛争のポイント」。レジュメ資料は、いつものように事前配布。追加資料の配付をスピーカからお願いされましたので、直前に送付しました。
(ZOOMの機能でファイル送付ができるらしいのですが、未経験なので。)

11日15時過ぎ
あっ、今回初参加の方がいたので、自己紹介してもらえば良かったです。いきなり、勉強会に突入してしまいました。

さて、今回のテーマの「労働条件通知書の作り方と、よくある紛争のポイント」。スピーカは、社会保険労務士登録をしている弁護士の井上正人さん。小さな事件でもイヤな顔をすることなく、気軽に引き受けてくださいます。井上さんの夕陽ヶ丘法律事務所は、谷九・上本町から行けます。

さて、このテーマ、基本的基礎的な内容でしたが、非常に分かりやすく、社会保険労務士だけでなく、一般の経営者・事業主が聞けば納得できる内容であったと言えます。

追加配布された資料は1つがワードファイル37ページ分の大作。退職・解雇・退職勧奨のところは、スピーカも力が入っていました。

社労士開業予備校・4月度SR-CLUB勉強会のご報告
↑ ↑ ↑
見ての通り、スピーカの井上さんを含めて、13人の参加。「kawachino」さんはノートパソコンがつながらなかった(?)とかでカメラ無しでの参加でした。焦って、スマホで撮影してしまいましたが、よく考えればプリントスクリーンの機能を使えば良かったと先ほど思いました。モザイクにしているのは、許可を取っていなかったので。まあ、怒るヒトもいないでしょうが、念のため。

と言うことで、私桑野はオンライン勉強会のサポートに回っていたので、そっちでアタフタしてしまい、勉強会に十分参加できませんでした。

オンライン勉強会だからと言って、質問もできますし、オフラインでの会場勉強会と何ら違いはありません。

スピーカの井上さん「オンラインでのスピーカが不慣れでスミマセン。感覚が分かりにくいですね」という旨の言葉をいただきました。が、こっちこそ、です。

と言うことで、ああだこうだで、終わりました。ウェブ飲み会もありません(>_<)
11日16時50分過ぎ

次回は、6月20日です。
スピーカもテーマも未定です。優しい士業の先生、話してみませんか!

今回のオンライン勉強会の反省

  • 資料を事前配布できるときは、極力その資料の画面共有はしない。
  • 資料は、オンライン最適化するなら、A4横(パワポに限らず)
  • チャットは、使えるヒトと知らない(見ない、無視する)ヒトがいる
  • ざわざわする雰囲気を出すなら、マイクはオン
  • ホワイトボードは、やっぱり × (ZOOM機能で、何とかしますか)
  • 接続に不安がある方は、事前にトレーニング(テスト)
    今回は、最新アップデートが当たっていなかったため接続していない参加者がいた(しつこいくらい連絡しましたけど

たまに訊かれますが、もちろんZOOMの有料版を使ってます。と言っても月2000円ほどでしょ。

この時代に、ウェブセミナー(オンラインの勉強会)をしないのは、主催者も参加者もやる気の無い証拠です。


合同事務所・共同事務所

令和2年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

顧客開拓・運営実務コースの6月日程は決めました。お申し込みください。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。
次回は、6月20日です。

a:705 t:1 y:0