「SR-CLUB勉強会に参加したい」
【SR-CLUB勉強会は、社会保険労務士の資格をお持ちなら、だれでも参加可能なオープンな勉強会です。人事労務にご興味を持つ士業の先生もどうぞ!】
この年末年始に3名の方からSR-CLUBについてお問い合せのメール、参加したい旨のメールをいただきました。
詳しくは、SR-CLUBのページでご確認ください。ちょっと内容を更新していないので申し訳ないのですが。
最近の勉強会の様子は、ブログで見てください。
雰囲気を含め、感じ取ることができるものは多いと思います。
いくつかSR-CLUBへの参加に当たっての注意点をメモしておきます。
- 社会保険労務士の試験合格者なら、参加できます。開業非開業、登録未登録は全く関係ありません。
- 人事労務に興味を持つ士業の先生なら、社会保険労務士の試験合格に関係なくご参加いただけます。
- 社会保険労務士試験の受験生は、ゲスト参加を含め、おすすめしません。←申込みがあれば、受けますが…
- 勉強会がメインです、と言っても2か月に1回の開催です。
- メーリングリストだけの参加はできません。(社労士開業予備校の修了生を除く)
- 勉強会へは1回だけゲスト参加できます。が、1回だけ参加したのではアウェー感を持つのでは…。あくまで年数回参加すること前提でのゲスト参加というつもりで。
- 社労士開業予備校の修了生が多いです。が、受講していない方も参加できます。区別していません。
- フリーライドは、好きではありません。
最近いただいた、いくつかのご質問ですが~(ページに書いてない?)
- メーリングリストは、どういうものでしょうか?
あるメルアドに投稿すれば、構成メンバー全員に届くメールの配信システムです。全く活性化していません。
- 勉強会に参加したいのですが?
いつの勉強会に(初回)ゲスト参加したいのか、ご連絡をお願いします。ブログでチェックしておいてください。単に「参加したい」では、主催者としてはどうしようもありません。
- 入会金や会費は、いつお支払いするのでしょうか?
原則勉強会や望年会に参加するごとに現金でお支払いいただきます。入会金や、フリーライドの年会費は、誰も支払っていない??
SR-CLUBの所属メンバーは100名くらいです。勉強会などに参加する実活動メンバーは、30名チョイです。勉強会に2回3回参加すると固定メンバーが3分の2いることが分かります。あとの3分の1は、テーマごとや日程によって参加不参加を決めているようです。
ちなみに、ゲスト参加した方のその後のSR-CLUB勉強会参加率は、3割ほどではないでしょうか。統計は取っていませんので、適当な割合ですが。
まとめると、
かなりユルーイ社会保険労務士関係のグループです。
だけです。
次の勉強会は、2/15ですが、今日時点でテーマもスピーカも決まってないくらいですから。
合同事務所・共同事務所
令和2年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。
社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。
社労士開業予備校
エッセンスコースは、1月から開講、お申し込みいただけます。
最終締切は、単科なら3月まで。
★社労士資格活用講座は、参加費無料・要事前申込みです。エッセンスコースのプレ講座としても、ご利用可能です。
SR-CLUB勉強会
社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。
次回は、2月15日です。
a:704 t:1 y:0