「選ばれる社会保険労務士事務所にするために」是非コレを?

【社労士開業予備校は、社会保険労務士として開業する方々を応援します。】

社労士開業予備校が、「アレ導入しろ」「コレ買え」と言っている訳ではありません。

今なら「プライバシーマークを認証取得しませんか」でしょうか。
書籍でも雑誌でも、そろそろ煽り始めていますね。

「マイナンバー制度の開始で、情報セキュリティに関して、社労士事務所は小規模でも中小事業者の特例は使えません。」
この部分を強調されているようです。

また、一部の大手社会保険労務士事務所さんは、「ウチの事務所は、コレだけ安全なので、全く心配要りません」のように、PRしておられます。別に悪いことではありません。

社会保険労務士には、とりあえずSRP認証制度があり、一定の個人情報保護ができていれば、認証される仕組みです。連合会もSRPをもっと普及させようと必死になっていますね。

ただし、プライバシーマークを取得しているからと言って、絶対に安全なのかは、2014年の事件のいくつかを知っていれば、「絶対ではない」ことに気が付くでしょう。

書面ではなく、人間の心に問題があります。ナカの人間が悪いことをすれば、いとも簡単に情報は盗まれてしまうこともあります。

「かんたんチェック」
●ノートパソコンを持ち歩いていませんか?
●パソコンは、セキュリティワイヤー(ケンジントンロック)を掛けていますか?
●アカウント制御していますか?
●事務所は、自宅外ですか?
(自宅なら、業務での動線がプライベートと交差しない配慮がされていますか?)
●OS、アンチウイルス、アンチアドウエアは、最新版を導入していますか?

えっ、「社労士法人化を検討している」って!!
そうですね、お客様に個人番号(マイナンバー)を提供するのは心配だから、ですか?

まあ、社会保険労務士法20条や23条の2に違反するような事務所でも、SRPは認証されますから。それは、個人情報の保護と関係ないって?
SRP認証取得することが悪いのではなく、個人情報保護以外の部分で問題があっても、SRPを取得していることで「エエ事務所」を標榜するのは・・・


SR-CLUB勉強会

次回は、6月20日の土曜日、時間はいつもと同じ15時から17時です。

次回のテーマは、「高度専門職・継続雇用の高齢者に関する無期転換ルールの特例について」「平成27年度使える助成金のポイント」を予定しています。

SR-CLUB勉強会の参加者募集中

SR-CLUB勉強会のメンバーの多くは、社労士開業予備校の修了生ですが、修了者に限定していません。

楽しくワイワイ勉強したい方、飲みたい方、募集しています。会場は、大阪市西区、地下鉄阿波座駅の近くです。

年会費はなく、参加毎に1000円+任意参加の缶ビールの会1000円です。

詳しくは、SR-CLUB勉強会を参照ください。

顧客開拓・運営実務コースのお知らせ

2日間で、営業・顧客開拓と事務所運営・料金設定を知ることのできる「顧客開拓・運営実務コース」が6月に開講します。

6月13日・14日の土曜・日曜です。
お申し込みいただけます。

エッセンスコースの初日「営業・顧客開拓」とは、違う内容です。


合同事務所、デスクが空きました