自宅で開業する時の注意点
【東京で受講できる社労士開業予備校東京、開講間近。まだお申込み、間に合います。】
前回「自宅マンションで開業」を投稿したところ、うすい知り合いの方(同業者・社会保険労務士)から、早速クレームをいただきました。
「社会保険労務士会が良いと言っているのに、なぜ、あのようなブログを書く訳?」
悪いとは言っておりませんし、対社会保険労務士会でなく、対マンション管理組合なんですけど??
業務委員会に呼ばれるのか、「削除指導」があるのか。。。
とりあえず、件名どおり、自宅で開業する時の注意点です。
・事務所=自宅となり、仕事とプライベートの区別が付きにくい
・打ち合わせスペースの確保の問題
・事務所つまり自宅へ、現地確認(営業確認)に来る(「事務所を見せて欲しい」というアレです)
何度も、「事務所の場所」ネタは書いていますが、この3つがクリアできれば、自宅開業も良いでしょう。
クリアできないなら、「テナント」「合同事務所」「間借り」などを考える方が良いでしょう。
とくに、最近の相談内容を考えれば、とくに女性は「事務所の場所」に気を遣うべきでしょうね。
最近、「リージャス」に行ってきましたが、キレイでしたし、コーヒー・お茶が飲み放題、打ち合わせスペースも有り、受け付けもチャンとあり、営業時間も融通が利く、と言うことで、費用の面で許せば、ああいうところも選択肢に入るかと思います。
実際、弁護士、税理士などの士業事務所もありました。
大阪市内で合同事務所を探しているのなら、是非うちにお越しください。
地下鉄 阿波座駅、本町駅か、京阪 中之島駅から徒歩圏です。
協会けんぽ、年金機構も、歩いていける距離にあります。
東京で受講できる営業2日間コース 5/17開講 まだ申込みできます!
大阪で受講できる営業2日間コース 6月開講
社労士開業予備校
https://4864.jp/