2013.12.31
カテゴリ:社会保険労務士の開業
変わるのか変わらないのか、それは自分次第
大晦日ですね。
社労士開業予備校は、社会保険労務士として開業する方を応援します。
今、平成26年エッセンスコースのプレセミナーを兼ねて、社労士資格活用講座を開講しています。
そこでの質問で一番多いのが、やはり「踏み切れない。会社を辞めて、社会保険労務士として開業することに」。
悩んで、当たり前です。
40歳なら、年収600、700万円ほど、家族もあり、住宅ローンもあり。
役職は、課長や部長で、会社からの信頼も、一定程度ある。
「退職」に、抵抗があって当たり前です。
「今の状況を変えたい」と思うなら、自分自身が動くより、方法はありません。
『チーズはどこへ消えた?』でも、自分が変わらないと、存在できなくなる場合も。
きっかけが、社会保険労務士の試験合格、そして開業セミナーの受講でも良いのでは。
始めなければ、アクションを起こさなければ、なにも変わりません。
だって、「年末ジャンボ宝くじで、7億円当てる」には、「宝くじを買うこと」が必要です。
やめたって、「最初に出した金額しか、直接の損はない」のです。
迷っているのなら、社労士開業予備校エッセンスコースを受講してみれば??
変われる、チャンスです。
社労士開業予備校
1月開講 エッセンスコース まだ間に合います。