平成29年・受講申込者限定の事前講習
先週の23日土曜日、平成30年に開講する社労士開業予備校エッセンスコースを受講申込した方たちだけの事前講習を実施しました。参加料は、無料です!
会場は、こんな感じでした。
「人数、たったこれだけ?」
開講時刻の13:30直前に撮影したのですが、この後ギリギリセーフで1名、少し遅刻してもう1名到着しました。プラス2名です。そう言えば、1名の方はわざわざ新幹線を使っての参加。
約3時間半、エッセンスコースに向けての受講の仕方、忘れている知識の取り戻し方、などを講義。直接、営業に関する内容はお話しするつもりはありませんでしたが、どうしてもメインテーマになってしまう。
1名だけ開業するかどうか悩んでおられましたが、それ以外の方は全員「開業します」ということ。
開業する理由も、個人によってバラバラで逆に参考になりました。てっきり勤務指向かと思っていたら、すでに別分野でお客様がいらっしゃるので、エッセンスコースの講義1)2)は不要の方も。←全く想定していませんでした。
「缶ビールの会」いちおうやりました。
参加者は、残念ながら私と同年代の1名のみ。少し寂しかったですね、でも色々情報をいただきました。
まだまだ、エッセンスコースお申し込みいただけます。
「モデルプラン」のフルプランも、後半だと2月半ばの開講ですので、悩んでも大丈夫。
とは言え、お早めにお申し込みください!
合同事務所・共同事務所
平成30年に開業をお考えの方、お気軽にご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。
社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。
社労士開業予備校
平成30年開講エッセンスコースへの受講申込みも始まっています。
結構遠いところからも、何名か申込みをいただいています。
開講日は全ての日で、複数名の受講申込者(受講者)がいますので、安心してお申し込みいただけます。まずは「モデルプラン」でご確認ください。
SR-CLUB勉強会
社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。
次回は、来年2月17日です。
大・望年会は、例年通りの12月29日です。
a:837 t:1 y:0