Youtube動画、始めました
【社労士開業予備校では、社会保険労務士としてチャレンジする人たちを応援します】
もうすでにご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、Youtubeへ動画をアップしています。
社労士開業予備校のYoutubeチャンネル
▶https://youtube.com/@4864jp
チャンネルの開設は、2011年だったようです(他人事)。13年経ってようやく動画のアップとは、腰が重たすぎます。
それに、動画と言っても、パワポ資料をZOOMで撮影しただけの内容です。私桑野は顔出しもしておりません。
- 撮って出しです
精神的な余裕はありません。ほぼ一発で取っています、どんだけ詰まっても。噛んでも気にしない。いつか編集出来ますように! - 顔出ししていません
男前じゃないし、自分の顔に自信などこれっぽっちもありません。いずれ出すんでしょうけど。 - メッチャ大変
素朴なパワポ作って、ZOOMで撮影して、アップするだけなのに約1時間。他の社労士さん、お時間があるんですかね?? 尊敬しますわ。パワポが台本代わりです。 - 登録者が増えると嬉しい
単純です。減ると、ちょと悲しい。マイナス評価も…。コメントはあれば嬉しいんでしょうね。 - ネタは
募集中です。いくらあっても困りません。 - なぜ動画中では社会保険労務士と言わないんですか?
あくまで株式会社戦略人事研究所の担当者として出演しているため。
よろしくお願いします。
合同事務所・共同事務所
令和7年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。
社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。
※各府県会の情報公開規則(規程)が気になるなら、ご相談ください。
社労士開業予備校講座
社労士資格活用講座(8月から)、ゼロゼロ開業術、顧客開拓・運営実務コースを開催します。
社労士資格活用講座、エッセンスコースは、すでに受講申込みができます。
SR-CLUB勉強会
社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。令和6年試験合格者の方もどうぞ!
次回は、来年2025年2月15日(土)です。
a:223 t:6 y:2