忘年会にて「名前を覚えていません」

【社労士開業予備校では、社会保険労務士会の支部の情報も少し提供します。】

社労士資格活用講座へお気軽にご参加ください。
社会保険労務士として開業を考えている方、登録をしようかどうか悩んでいる方、遠慮無く参加してください。参加費は無料です。▶社労士資格活用講座に参加時であれば、無料で個別相談もご利用いただけます。社労士開業予備校▶エッセンスコース等に参加しようと思っている方も是非! オンラインでも対応します⇒▶ZOOMまで。

12月某日、私桑野が所属する支部の忘年会に参加してきました。そこでどんな話しをしてきたのか、どんな出会いがあったのか、チョッピリ紹介します。時系列は全く無視しています。

※一部の社会保険労務士会には、「支部」組織がないと伺っています。昔は、奈良会でも支部無しだったとか。

名前覚えてないわ~

新型コロナでマスク着用が常識となった今日この頃、目だけで人の名前を言えと言われても、長らく会っていないと思い出せません。と言う前振りを置いといて…。

社労士開業予備校エッセンスコースの修了生さんK○さんが瓶ビールを持ってきました。持ってきたけれど、注ごうとしないんです。片手にグラスを持って、片手に瓶ビール。グラスをテーブルの上に置けばどうよ、と思いつつ。
「私、分かりますか?」と修了生さん。
「名前思い出せません。」と私。

1年以上SR-CLUB勉強会などを含め、会話がないと名前は覚えていません。

登録当時何やら社会保険労務士法違反や労働基準法違反の事案に巻き込まれたらしく、アドバイスをしたにもかかわらず、何も反応も事後報告もなし。そりゃ、覚えてないよ、名前。

★自転車で忘年会の会場まで来ていたのは、どうなの? 会場からK○さんの自宅まで自転車押して帰ったら1時間以上掛かるでしょ。まさか乗って帰った?

社労士開業予備校:忘年会にて「名前を覚えていません」2022-12-13 18
大阪市内の某会場、初めて伺いました。

勉強会とか、参加して良いですか?

社労士開業予備校の修了生さんですが、エッセンスコースという名称になる前の修了生さん。何度か、忘年会とかで会話したにも関わらず、こんな質問を受けました。
「SR-CLUBの勉強会、申し込んで良いですか?」

って、SR-CLUBのGoogleグループに参加してるんだから何も問題ないんじゃないの??? 参加したくない方は、自らグループを黙って抜けたり、そもそも参加しないのでは?

茨木市で開業のスタートを切ったU○さん、少し前から同じ支部です。
「社労士開業予備校の講義が参考になっています。」

ありがとうございます。
でも、まだ17日のSR-CLUB勉強会申し込みしてないよ~。

追記:
えーっと、勉強会と望年会がゴッチャになっていました。酔っ払いです。望年会の方に申し込みがありました。m(__)m

事務所の見学者さん、実は勤務じゃなかった?!

今年、合同事務所・共同事務所の見学に来たC○さん、見学後しばらくして、他の社会保険労務士事務所にお世話になることにした旨の連絡メールが入りました。
(事務所見学に来てもほったらかしにする方がほとんどです、ハイ。)

たまたま会話することがあって、勤務って良いですねと投げ掛けると、開業登録だという。
「I○先生の事務所にお世話になっております。」

I○さんとは、2か月前の支部行事でも隣席になって、ずーっと会話していた先生。助成金小冊子のことも気にしてくださるエエ先生。名前も存じ上げている方です。
「○○つながりで、ご縁をいただきました」
それなら仕方ないですね。

名前覚えてないわ~その2

同じテーブルの隣席になったI○さんと名刺交換。あっ、一つ上のI○さんとは別の方です。
「初めまして~」と私。

I○さんから優しいお言葉。
「先生とは7、8年前にお名刺交換させていただいています。」
スゴイ記憶力!

大阪西労働基準監督署でも産休育休の代替要員としてパート勤務していたとか。そのとき、今も合同事務所・共同事務所のメンバーの清水さんの行動が印象に残っているらしい。
(悪いことではありませんが、支障があるといけないので、行動の詳細についてはカットします。そう言われれば、清水さんにお願いしていたこともあったよね。)

「当時と名刺の体裁が変わってるので、是非もう一度」と名刺交換。

大変失礼しました。

社労士開業予備校:忘年会にて「名前を覚えていません」2022-12-13 20
締めのデザート、美味しくいただきました。他の写真は無し。

【ブラックな情報】ルール違反が二人…【スルー推奨】

ルール違反で合同事務所・共同事務所を辞めた社会保険労務士も何食わぬ顔で参加しています。

約2名。
どちらも、デスク代(月会費)をちゃんと払わずに辞めています。合同事務所・共同事務所にはルールがありますので、そのルールを無視。

同じ支部の方なら分かってしまうかも知れませんが、そういうのもいると言うことです。

【良い情報かも】研修会はハイブリッドへ

副会長と隣席になったので、いろいろとご教授いただきました。
(お名前は書きませんが、「納税月報やら、清文社の書籍でいつもお名前は拝見しています」というと「それNGなの」と。書いてしまいましたけど。)

研修会のことを質問すると、「研修会をハイブリッドにできるかどうかは、講師の先生によるところが大きい」旨の返事をいただきました。公式見解ではなく、お酒の入った席での個人的な見解。

せっかく、オンライン研修が安くできるようになったのに、またこれだけ普及するようになったのに、リアルの会場研修会だけになるのは個人的にはもったいないなあと。

SR-CLUB勉強会以外に参加している某勉強会も先月からハイブリッドになったところ。

時間的にも(夜とか、終業後間に合わないとか)、場所的にも(自宅と反対方向にいったん行かないといけないとか)参加しにくい支部員がいるのも事実。厳しい方なら「研修会くらい参加しろや」でしょうか。支部の研修会も柔軟に対応して欲しいですね。

オンラインと会場のハイブリッド研修会に大賛成!

厚生部の皆さん、ありがとうございます

会場に向かうのに、「夜にどうやって行くのや?」と思いつつも、大阪メトロ谷町4丁目を降りて、地上に出ると、「大阪西」と書いたボードを持っている方がいるではないですか。

要所にそれぞれ部員さんや協力している支部員さんがいて、無事に会場にたどり着くことができました。まあ、同じ方向に行くのは、大阪西支部の忘年会参加者なので、付いて行けば行けましたけど。

寒いのにボードで案内いただいた先生方、ありがとうございました。

(支部忘年会おしまい)


合同事務所・共同事務所

令和5年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

社労士資格活用講座は、令和4年8月から開講しています。
直前申し込みでも大丈夫です。

エッセンスコース(実務講座)は、2023年1月から開講します。早期割引、使えるかも。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。令和4年試験合格者の方もどうぞ!
次回は、12月17日です。

a:424 t:1 y:0