倫理よりもコンプライアンスの方が重要では

【社労士開業予備校では、創設以来コンプライアンス重視の姿勢を講義内容に盛り込んでいます。】

社労士資格活用講座へお気軽にご参加ください。
社会保険労務士として開業を考えている方、登録をしようかどうか悩んでいる方、遠慮無く参加してください。参加費は無料です。▶社労士資格活用講座に参加時であれば、無料で個別相談もご利用いただけます。社労士開業予備校▶エッセンスコース等に参加しようと思っている方も是非! オンラインでも対応します⇒▶ZOOMまで。

先日とある社会保険労務士の集まりに出席しました。会場参加もありましたが、オンライン参加で。オンラインの方がずっと楽だと思いますが、顔が見えないとか隣の方と雑談を交わせないとか、どうでもエエのでは。

さて、その集まりで一つテーマに挙げられたのが、「不正をする社会保険労務士はどんなヒト?」「不正をする社会保険労務士はなぜ不正をするのか?」でした。

講演者が言うには、「相談相手のいない、孤独な社会保険労務士開業したての方」「不正をするのは、お金が欲しいから」旨のこと。ただ、誰ともつながっていないからって、かなりの時代錯誤かと。

社労士開業予備校・倫理よりもコンプライアンスの方が重大では

なぜって、今時受験者の多くが受験講座に通う。そこで知り合い、いろいろ相談しあう。全員が同時期に合格するわけではないので、いわゆる合格年前後で知り合いができる。そこから勉強会に発展することもある。これだけの機会があるのに、「孤独、相談相手がいない」のであれば、それは別の問題でしょ。こみゅううう

受験講座で知り合わなくても、合格祝賀会や開業セミナーなどいくらでもあるし、勉強しようと思う方なら勉強会をインターネットでも探す。受験講座では、その後にも「会」を開催しているところもありますよね。(アフターフォローという名の営業)

私が「助成金不正は許せない」と言ったら、大昔から最近まで、何と言われたのか。。。。。

  • 「お前、社会保険労務士会にいれなくしてやる。」
    大阪会の理事の某氏、まあだいぶん昔
  • 「あなたは誰のために助成金の仕事ヤッテルの?通すのが仕事でしょ」
    大阪会の私より後に開業した、以前同じ支部だった?会報に懲戒載ってた?
  • 「手続きは一切しません。助成金は、コンサルティングですので代行します」
    大阪会の、某支部の役員?助成金で重用?契約不正あり?

もちろん「あなたが」とか「不正を知ってる」とかは、私の口からは言ったことがないので。大昔の「時短奨励金」の時代は、「請求書や領収書の日付を後に変更」は多くの当時代行していた方々から直接伺いました。私はやってませんけどね。

どんなヒトが不正に手を染めるのか。少なくとも私の感覚だと、法令や契約は表面だけ守れば良いと思っている、お金が社会保険労務士の価値基準、そういうヒト。私にインタビューさせれば、10分で分かる、知らんけど。倫理じゃなくって、コンプライアンス意識の欠如なので、まずコンプライアンスだと思いますが。コンプライアンスのコアの部分がなっていないのに、ドーナツ部分をあれこれ言っても…。

コアは法律なので例えば「受任義務」「研修の受講(研鑽)」、契約なら「事務所設置基準」。

社会保険労務士の相談相手を作るなら、エッセンスコースを受講するのが最適じゃないですか。ホンマや!


合同事務所・共同事務所

令和4年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

社労士資格活用講座は、8月から開講&受講料無料、受講申し込みいただけます。
2022年開講のエッセンスコースは、8月から受講申し込みの受付を開始。すでにお申し込みいただいています。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。
次回は、12月18日です。

a:370 t:1 y:0