「税理士と社労士の違いを端的に言うなら」

【社労士開業予備校では、本当のことを書いていきます。】

社会保険労務士として開業したら、色々な質問が飛んできます。とくに「素人」からは、情け容赦ないレベルの質問がガンガン来ます。
「税理士だったら、何でもできるのに?」
「社会保険労務士って、1年2年で取れるもんね。税理士は長期戦でしょ!」
ここで言う素人って、税理士試験も社会保険労務士試験も受験すら考えたことのない友人と思ってください。

社会保険労務士法にもありますから~

社会保険労務士法
(業務の制限)
第二十七条 社会保険労務士又は社会保険労務士法人でない者は、他人の求めに応じ報酬を得て、第二条第一項第一号から第二号までに掲げる事務を業として行つてはならない。ただし、他の法律に別段の定めがある場合及び政令で定める業務に付随して行う場合は、この限りでない。

社会保険労務士法施行令
(業務の制限の解除)
第二条 法第二十七条ただし書の政令で定める業務は、次に掲げる業務とする。
一 公認会計士又は外国公認会計士が行う公認会計士法(昭和二十三年法律第百三号)第二条第二項に規定する業務
二 税理士又は税理士法人が行う税理士法(昭和二十六年法律第二百三十七号)第二条第一項に規定する業務

合格率や勉強期間については、受験予備校の情報が詳しいかと。

社労士開業予備校・「税理士と社会保険労務士の違いを簡単に言うなら」

では、「税理士と社会保険労務士の違いを簡単に言うなら」?
開業したてのころも、今現在も、少し親しい税理士先生から言われるのは、メチャクチャシンプル。
「私たちの仕事(税理士業務)は、税金を払ってもらうのが仕事。経営のアドバイスやせいぜい節税がエエところ。対して、社労士さんの仕事って、社会保険料を支払ってもらうこともあるけど、『給付』ができるのが強いよね。」と。

公的年金や雇用関係の助成金は、給付の代表格でしょうか。他にも、傷病手当金、出産手当金などの健康保険からの給付、継続給付や育児休業給付などもある。知り合いの税理士先生に言わせると「保険料の免除」も、それらと同じだとか。

人事労務のアドバイスであれば、社会保険労務士だけでなく、人事コンサルでも中小企業診断士でも弁護士先生でも、誰でもできると言って良い状態。ある税理士さんに言わせると、「桑野さんは適当でエエねんと言うけど、そこに至るまでのプロセスがあって言うてるでしょ」、まあ適当なアドバイスしかできませんので。でも、現実問題として資格や免許は関係ないのが、このアドバイス。
(大企業や上場企業の管理部門の管理職経験者でも「顧問」として紹介されてますから。)

開業して少し経つと、「給付」を忘れるんです。いや開業する前でも?? 社労士会も連合会も、すっかり忘れていますから。

「社会保険労務士って、給付の相談や手続きを代行することのできる良い資格ですよ。」
そう言いたいですけど、受講生さんはお分かりでしょうか。
(この話し、何回も書いてるような気が…。)

2021年エッセンスコース講義日カレンダー

エッセンスコースを受講してから、真剣に悩んでください。
令和3年開講のエッセンスコースは、まだまだお申し込みいただけます。講義日のカレンダーを貼っておきます。会場受講・オンライン受講ともに可能です。
A)営業・顧客開拓        1/16(土)
B)電子申請、運営・料金     1/17(
C)人事・コンサル、是正勧告対応 1/23(土)
D)就業規則の作成実務      1/24(
E)給与計算、許認可、助成金   2/ 6(土)
F)社会保険・労働保険の実務   2/ 7(
↓ ↓ 今ならココから受講できます。
G)事例研究           2/20(土)
B)電子申請、運営・料金     2/27(土)
A)営業・顧客開拓        2/28(
D)就業規則の作成実務      3/13(土)
C)人事・コンサル、是正勧告対応 3/14(
F)社会保険・労働保険の実務   3/27(土)
E)給与計算、許認可、助成金   3/28(

エッセンスコース受講申込書」を見ていただくと分かりやすいです。受講申込みの締め切りは、それぞれ希望する受講初日の1週間前です。就業規則単科受講各種申請単科受講などの単科受講は、3月でも受講申込み可能です。


合同事務所・共同事務所

令和3年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

社労士資格活用講座」受講料は無料ですが、事前申込みをお願いします。あと残り1回。

エッセンスコースは、2021年・令和3年1月から順次開講です。もちろん、受講申し込みできます。オンライン受講は早めがトク。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。
次回は、2月13日です。

a:490 t:1 y:0