2021年エッセンスコース開始、前半のA講・B講

【社労士開業予備校は、実務に役立つ内容を講義します。】

社労士資格活用講座に、ご参加ください。
社会保険労務士として開業を考えている方、登録をしようかどうか悩んでいる方、遠慮無く参加申込みをお願いします。無料です。▶社労士資格活用講座のタイミングであれば、実質的に個別相談になったとしても、費用のお支払い等はありません。社労士開業予備校▶エッセンスコース等に参加しようと思っている方も是非!オンラインでも対応します⇒▶ZOOMまで。8/8からスタート~受講できます。

2021年・令和3年のエッセンスコースが始まりました。一昨日の土曜日16日から講義がスタートしました。

16日はA講「顧客開拓や営業の講義」です。
講師は、分かりやすさ実践のしやすさで定評のある永廣先生です。私も今回久しぶりに講義をずーっと聴かせてもらったのですが、過去の受講生の意見通り分かりやすかったです。

社労士開業予備校・2021年エッセンスコース開始、前半のA講・B講2021-01-16 15

かなりヤバイ状況に見えますが、いくつか新型コロナウイルス感染予防策をしています。外気に触れるコート類は講義室内に持ち込まない、手指のアルコール消毒、マスクの着用(不織布製を推奨)、プラズマクラスターを休憩時間毎に散布、ドアを2箇所開けての換気などなど。

オンラインは最初若干トラブりました。オンライン受講者の皆さまには大変申し訳ないです。m(_ _)m ペコリ
すぐに復旧できましたが、2回合計4分ほど聞き取れなかったそうです。再度オンライン受講をしていただくか、会場受講も可能です。
(オンライン受講者に伺うと問題なかったらしいですが。いちおうネット回線は2経路確保していたにもかかわらず。)

講義自体は、無事質疑を含め、午後5時30分定時に終了しました。ピッタリに終わってもらうと主催者側も受講者の側も安心ですね。ただ、一部受講者の質問自体が問題有り、と判断しました。講師に訊いても解決しないことを質問するのは、どうかと。

さて、毎年恒例の「缶ビール会」ありませんでした。緊急事態宣言が発令している状況では仕方ないかなとも思いましたが、「缶ビール会やりたい」と言われれば開催しますよ、そりゃ。

翌日の17日日曜日は、B講「電子申請の基礎」「事務所運営、料金設定」。

「電子申請の基礎」の講師は、松嶋先生。E-Govもおまかせあれですが、今年の講義は昨年のE-Govの大改変があって、資料作りも大変だったと推測できます。パワポ資料は160ページ以上ありました。このパワポ資料は、DROPBOXに入ってますので、受講生はご自由にダウンロードできます。意味があるかどうかまでは分かりませんが、復習には使えると思います。

社労士開業予備校・2021年エッセンスコース開始、前半のA講・B講2021-01-17 09

こんな感じで、受講生が入室するまでに撮影しました。B講も会場は土曜日のA講と同じ、オンラインは3名でした。この日、オンラインの方ではトラブルは無しでした。

午後は、「事務所運営、料金設定」でした。今回は事前講習を含め、時間単価の話しをする機会が多かったせいか、年商100万円以下の受講生はおらず、最高は2000万円超。実は嬉しかったりします。

定刻終了予定時刻を6分ほど過ぎて、B講の講義は終了しました。
この日は、直前に申し込んだ方から個別に相談したいことがあると言うことで、少し残りました。絶対に「缶ビール会」ではありません。

「配偶者から、そんなん(社労士開業予備校)詐欺ちゃうか」と言われた旨を聞かされましたが、まあお好きなように~! 「某有名な先生の開催する開業セミナーの方が良いと思いましたが、こっちの方が面白そうなので、申し込みました」とは別の受講生。おいっ!

まあ、オンライン受講者の方からB講の講義の感想を訊いたら「面白かったです」って。エッセンスコースは実務セミナーです(キッパリ)、お笑いじゃありませんから。

次回C講D講は、もう今週末です。

2021年エッセンスコース講義日カレンダー

エッセンスコースを受講してから、真剣に悩んでください。
令和3年開講のエッセンスコースは、まだまだお申し込みいただけます。講義日のカレンダーを貼っておきます。会場受講・オンライン受講ともに可能です。
A)営業・顧客開拓        1/16(土)
B)電子申請、運営・料金     1/17(
C)人事・コンサル、是正勧告対応 1/23(土)
D)就業規則の作成実務      1/24(
↓ ↓ 今ならココから受講できます。
E)給与計算、許認可、助成金   2/ 6(土)
F)社会保険・労働保険の実務   2/ 7(
G)事例研究           2/20(土)
B)電子申請、運営・料金     2/27(土)
A)営業・顧客開拓        2/28(
D)就業規則の作成実務      3/13(土)
C)人事・コンサル、是正勧告対応 3/14(
F)社会保険・労働保険の実務   3/27(土)
E)給与計算、許認可、助成金   3/28(

エッセンスコース受講申込書」を見ていただくと分かりやすいです。受講申込みの締め切りは、それぞれ希望する受講初日の1週間前です。就業規則単科受講各種申請単科受講などの単科受講は、3月でも受講申込み可能です。

エッセンスコース
2月20日までフルプラン(6日間)申し込めます、モデルプラン


合同事務所・共同事務所

令和3年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

社労士資格活用講座」受講料は無料ですが、事前申込みをお願いします。

エッセンスコースは、2021年・令和3年1月から順次開講です。もちろん、受講申し込みできます。オンライン受講は早めがトク。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。
次回は、2月13日です。

a:602 t:1 y:0