健康に気を付けて、長く社労士として活躍する

【社労士開業予備校では、社会保険労務士の現実をお知らせします。】

社労士資格活用講座に、ご参加ください。
社会保険労務士として開業を考えている方、登録をしようかどうか悩んでいる方、遠慮無く参加申込みをお願いします。無料です。▶社労士資格活用講座のタイミングであれば、実質的に個別相談になったとしても、費用のお支払い等はありません。社労士開業予備校▶エッセンスコース等に参加しようと思っている方も是非!オンラインでも対応します⇒▶ZOOMまで。8/8からスタート~受講できます。

私の知っている社会保険労務士が数名この年末や来年3月末で登録を抹消します。開業社会保険労務士にとっては廃業であり、勤務登録の方にとっては退職なり何なりということになります。

自らの意思ですので、事故や病気で死んだわけではありません。それが大きな救いかも知れません。

まだ現役の社会保険労務士を含めると、ここ数年で何人かが脳内出血、脳梗塞で倒れています。「不摂生だから、その社労士の責任」と断罪することもできるでしょうが、そんな簡単に言い切れることなのかどうか。

社労士開業予備校・健康に気を付けて、長く社労士として活躍する

自分でできることと言えば、例えば~

  • 食べ過ぎない、飲み過ぎない
    社労士として活動すると、どうしても宴会や懇親会が増えてしまいます。JCやYEGに加入している方なら尚更。
  • 健康診断を定期的に受診する
    顧問先には定期健康診断のことを指導していても、自分自身は甘くなりがち。国保から案内が来てるはずですが…。
  • 血圧と血液検査の項目は、キッチリチェック
    ここ数年で脳出血になった方に訊くと「血圧が高かった」「血液がドロドロだった(中性脂肪やLDL?)」だったとか。民間療法ですが、トマトジュースを飲んでタマネギを食べましょう!
  • 体重が1年2年で、10%以上増減したら要注意
    宴会・懇親会にもつながります! 男性ならスラックスのウエストサイズが一番分かりやすいかも。

では、社会保険労務士会に期待できることはあるのでしょうか。
今年度は新型コロナウイルスの関係で、どちらも事業費の予算が余っている状態なのではと推測します(勝手な考え?)。例えば、会員向けにPCR検査を行う、定期健康診断の費用補助あるいは検診の実施、そういうことも考えられないですか?

「社会保険労務士のお客様に安心して関与してもらう」ための費用ならば、プレスリリースもできます。
(定期検診も、PCRもやっている社労士会などがあればスミマセン。事務所単位でされている意識の高い社会保険労務士先生もいらっしゃるでしょうし。本筋から逸れました。)

健康であることが全て。何歳まで社会保険労務士をするかは個人が決めることですが、自らの意思で引退の日を決めることができるように、皆さん健康で。私も気を付けます。

今年もありがとうございました。

エッセンスコースは、まだまだお申し込みできます。

エッセンスコース
2月20日までフルプラン(6日間)申し込めます、モデルプラン


合同事務所・共同事務所

令和3年に開業をお考えの方、合同事務所・共同事務所についてお気軽にご相談ください。テレワーク完全対応の格安プランも提供中。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。残席ですが、専用デスクはお早めのお申し込みが良い状況です。共用デスクは、まだまだ大丈夫です。

社労士開業予備校

社労士資格活用講座」は、8月から開講しています。受講料は無料ですが、事前申込みをお願いします。

エッセンスコースは、2021年・令和3年1月から順次開講です。もちろん、受講申し込みできます。オンライン受講は早めがトク。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。遠隔地の方も、ZOOMでオンライン参加できます。
次回は、2月13日です。

a:462 t:1 y:0