10月度SR-CLUB勉強会のご報告

【SR-CLUB勉強会は、社会保険労務士の資格をお持ちなら、だれでも参加可能なオープンな勉強会です。】

社労士開業予備校の修了生を中心とした勉強会「SR-CLUB勉強会」を、先週の土曜日20日に開催しました。

今回は、テーマ「年次有給休暇の管理と5日取得義務化の実務対応」として、参加者の皆さんの経験・意見を聴きながら進める、いつものパターン。資料は、レジュメを含めて、結構な数に。

内容の全てを書けないのが残念です。
●年1回の付与日の統一は管理は分かりやすいのですが、経営者・社長からのクレームが出やすい
●年休の時効は2年なので、結構勘違いしていることも(付与日数によっては、40日を超える日数を保持するケースも。2回目の付与日で繰越分を消すのではない)
●賃金計算期間の初日に与える方法は、年12回の斉一的取扱い。就業規則にきっちり書かないと、年休付与の日数が違ってくることも。
●労働者が時季指定した年休と、事業主が時季指定した年休では、消化について取扱いが違う←どこまで管理できるのか~

社労士開業予備校・SR-CLUB勉強会「年次有給休暇の管理と5日取得義務化の実務対応」2018-10-20 17s
(3つくらいの事項が混ざっています。)

10月までのSR-CLUB勉強会とは、会場が変わっています。
引っ越しの関係で、会場の面積は小さくなりました。ホワイトボードの幅も、180cmから120cmにコンパクトに。

年休関係の他にも、「来年のGW10連休は本当なのか」の資料も配付。
「いや、5月1日が祝日になれば、10連休でしょ」という意見は出ましたが、いえいえ本当に10連休なのかは、就業規則を見なければ分かりません。開業社会保険労務士さんでも勘違いしやすいネタ(?)ですので、新聞社が間違うのは当然?? 若干ですが、そんな声も。

で、2時間の予定が、大幅に時間を超過して、勉強会自体が終わったのが午後5時半。そこから、軽く缶ビールでいっぱい!
社労士開業予備校・SR-CLUB勉強会の懇親会2018-10-20 17

そうです、参加人数が少なかったので、こじんまりと。
そこから何をテーマに盛り上がったのか覚えていないほど2時間半過ごしました。お開きが午後8時。

参加者さんからは「この人数なら十分な広さの会議室ですね」と言う声をいただき、ホッと…。
新事務所の見学は、一様に「キレイ」。そりゃ引っ越ししたて、壁紙もタイルカーペットもリフォームし立て、オフィス家具類もほぼ一新なので。

次回は、12月15日の土曜日です。
民法をテーマに、債権法の改正にするのか、親族法も含めるのか、ただ今調整中です。弁護士の先生のご参加も歓迎しています。


合同事務所・共同事務所

年内or平成31年に開業をお考えの方、お気軽にご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。

社労士開業予備校

社労士資格活用講座を、8月から開講しています。
参加費は無料ですが、事前のお申し込みをお願いします。個別相談使いもOK。

11月開講の2日間の▶顧客開拓・運営実務コースも、受講申込みできます。
エッセンスコースも、受講申込みできます。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。
次回は、12月15日です。

a:751 t:1 y:0