H30前半の顧客開拓・運営実務コースは、6月開講
【社労士開業予備校は、社会保険労務士として必要な、実践に近い知恵を提供しています。】
平成30年の第1回目「顧客開拓・運営実務コース」を、6月9日・10日に開講します。
すでにホームページは、変更していて、受講お申し込みができる状態です。お気軽にお申し込みください。
エッセンスコースの営業・顧客開拓は、若手30歳代の社会保険労務士が講師です。「非常に分かりやすい」「実践しやすい内容である」と評判です。
2日間コースの顧客開拓・運営実務コースは、私・桑野が2日間とも講師です。中堅50歳代の開業歴20年以上の社会保険労務士です。
(分かりにくい・実践しにくい、そういう内容ではございません。)
土日の連続講義なので、遠距離から受講される方も多く、ここ数回は約半数が「遠いところから」の受講者です。SR-CLUB勉強会には参加しにくいとは思いますが、この2日間コースだけの受講者も少なくありません。
意外と訊かれやすいのが、こんなこと。
- 各分野について、どういった書籍・雑誌を読めば良いのか
- 報酬・料金は、本当はどのような考え方で決めれば良いのか
- 特定社会保険労務士になって、領域(=報酬をもらえる分野)は増えるのか
- 社会保険労務士と事務組合の違い、社会保険労務士と人事コンサルタントの違いは、いったい何か
- 給与計算は、やって良いのか
「開業なら、自分で決めろや」も間違っていませんが、ヒントや考え方として講義をしています。知らないことが恥ではなく、間違ったことを正しいと思うことの方が問題だと思います。
ちなみに、書籍・雑誌ですが、他の開業講座では自社・自グループの関与したものをすすめるようです。が、社労士開業予備校は、完全独立系ですので、出版社・著者に関係なく、ある程度の客観性をもって、書籍・雑誌をおすすめしています。
さて、2日間コースは、「顧客開拓・運営実務コース」ですので、書類作成の話は無いようなイメージかも知れませんが、所々盛り込んでいます。そうじゃないと、話(講義)が前に進まない!
6月まで、ちょうど2カ月。
是非お申し込みください、顧客開拓・運営実務コース。
合同事務所・共同事務所
平成30年に開業をお考えの方、お気軽にご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。
社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。
社労士開業予備校
2日間の顧客開拓・運営実務コースは、6月開講予定です。
6月9日・10日の土日です。
SR-CLUB勉強会
社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。
次回は、今週末の4月14日です。
社労士開業予備校講座の修了生の方は、SR-CLUBにご登録いただくことがアフターサービスの要件にもなっています。今月(労務管理分野)・来月(雇用関係助成金)に出版される小冊子の割引販売も、SR-CLUBメンバーの方が対象です。
a:1221 t:1 y:0