ヒマだから協力している?社労士制度推進月間

10月は、社労士制度推進月間です。「社会保険労務士制度推進月間」とは、言わないようです。

私も、大阪府社会保険労務士会大阪西支部の一員として、管轄の大阪西労働基準監督署で、無料相談の担当者として2日間場所をお借りしました。

ちなみに、チラシは、こんなの。
(使い回し! 社労士月間の無料相談は、もう終わってます。)
社労士開業予備校・大阪会社労士制度推進月間チラシ

大阪西支部の担当は、労働基準監督署が大阪西・西野田・淀川、公共職業安定所が大阪西・淀川、年金事務所が淀川・福島・堀江。間違ってるかも知れませんが、許して。
各場所で3日間、1名担当でやっていました。1日5時間…。

いろんな人から、色々な言葉をいただきます。
「2日間もやってて、大丈夫? 仕事ないの? 任せてる訳ね。」
「いくらもらえるの?」
「相談に何人くらい、来るの?」
「私ら(=社会保険労務士)でさえ、知らんかった。」

他の会・他の支部のことは分かりませんが、少なくとも社労士制度推進月間の相談担当の希望が少ないので、幹事は少なくとも1日は担当する、と言うようなニュアンス…。担当の日に限って、既存のお客様からメールや電話が多いという法則。 ちなみに、幹事のなり手も少ないようですが、立候補はしなくても「やって!」と支部長等から言われれば、オトナなら一度はやってみようかと思うでしょう。
(登録して数か月しか経ってないのに、幹事やる?→ハイというのは、また別~。先の質問、面倒くさい相手だと「仕事ないんです、ヒマです」「日当は10万です」「10人は来ますよ、相談者」などと返答しています。)

労基署での相談件数は、少ないです。だいたい自分の担当日で計1件か2件。来訪者に個人が少ないからだろうと思います。年金事務所やハローワークは、「あ、訊きたかったわ」という感じで相談されることも。

そうそう、施設管理権の関係で、管理者の許可なく写真は撮影できません。FacebookなどのSNSに許可なく撮影した写真をアップしたら、ダメですよ! 撮影禁止の表示がなかったと言うのは自由ですが、社会保険労務士会の行事ですから~。

思い起こせば、昔は支部長・副支部長が巡回してくれたなあ…。

皆さんも、機会があれば、どの立場でも構わないので、参加してみましょう。


合同事務所・共同事務所

平成30年に開業をお考えの方、お気軽にご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。

社労士開業予備校

次回の顧客開拓・運営実務コースは、11月中旬の開講です。
すでに、受講申し込みできます。

平成30年開講エッセンスコースへの受講申込みも始まっています。
結構遠いところからも、何名か申込みをいただいています。

SR-CLUB勉強会

社会保険労務士と、人事労務にご興味を持つ士業の勉強会です。
次回は、明日・10/21です。

a:1065 t:1 y:0