年末年始は、いつまで?いつから?

【社労士開業予備校エッセンスコースは、年明け17日から開講。お申込みはまだ間に合います。】

「年末は、26日まで。年始は5日から。」
それが多いのでは?

イエイエ!

給与計算や賞与計算を受託していると、そうも言ってられません。
最近では少なくなったと思いますが、現金商売のお店や飲食店などでは、大晦日に決算賞与を出す企業様もあるとか。
大変ですね。

それに、介護事業、運送業、クリニック、IT関係、飲食店は、年中無休です。
コンビニは、今さら言う必要もないでしょう。
IT関係なら、この年末年始の時期は、作業が多いそうです。設備や回線の入れ換えができて、テストもできるのはこの時期しかないとも聞きます。

飲食店さんも、個人営業で個店なら年末年始に休むこともできますが、テナントとして入っている場合、チェーンFCの場合などは自分の都合では休業できません。

人事総務担当・管理担当は、年末年始に休まれることも多いのですが、経理担当は動いていることも。

そう考えると、ホームページやfacebookで「弊所は、12月27日から1月4日までお休みをいただきます」そう書ける社会保険労務士事務所さんは、羨ましいですね。

ちなみに、大阪社労士事務所の場合は、27-4ではありません。

年末年始の休業を考えるなら、受託業務はもちろん、受託する企業様の業種も選ばないと、お休みできませんよ、ゆっくりとは。



エッセンスコース:1月17日開講、13日までお申込みできます。

社労士資格活用講座:1月10日がラスト。無料です、ご参加ください。

合同事務所の見学:随時受け付けています。