平成29年6月SR-CLUB勉強会のご報告

【社労士開業予備校は、社会保険労務士として必要な、実践に近い知恵を提供しています。】

先週の17日・土曜日、6月度SR-CLUB勉強会を開催しました。

今回は、登録メンバーの弁護士の藤原さんのご紹介で、税理士の蔵重篤史先生(蔵重税理士事務所)にスピーカ(発表担当)をお願いしました。

開始して、まだすぐの時間帯です。
社労士開業予備校SR-CLUB勉強会2017-06-17 15
(蔵重先生は、ジャケットを着用されていますが、部屋の空調が悪かったようです。主催者側として、反省。)

テーマは、「知っておくべき相続税・贈与税の基礎知識」。
社会保険労務士として知る必要があるのか不安でしたが、参加者数も多く、久しぶりに追加の長机を出しました。つまり13名以上です。

お話しも分かりやすく、レジュメも分かりやすい構成で、私のようなFP資格・検定を持たない者であっても大丈夫でした。

「実効税率」の文字を見て、「ああ、そういうことか」でした。

社労士開業予備校SR-CLUB勉強会2017-06-17 16
暑くなりすぎて、ジャケットを脱がれました。
(空調が追い付きませんでした。)

贈与税というと税率が高いイメージがあったのですが、上手く贈与の制度を利用することで、数百万円数千万円の税金を節約できると伺って、驚きました。自分の無知ぶりに、また反省。

お金・資産を少しでも持つ方なら、早めに蔵重先生のような税理士にご相談なさることをおすすめします。社会保険労務士で例えると、企業経営・ゴーイングコンサーンであることを分かって顧問先の指導をしているのか、どうか。アレ、違いますね。

そして、懇親会。
社労士開業予備校SR-CLUB勉強会2017-06-17 17

参加者数が多かったため、事務局の方で飲み物はフォローできましたが、食べ物までフォローできず。量が多すぎて、持ち切れなかったと言うことです。ですので、倉庫に格納していた乾き物(ポテトチップス、スナック、柿の種の類い)を大量に投入しています。

テーマで勉強会の参加不参加を決める方もいるようですが、それをしてしまうと、インプットされる知識に偏りができてしまうと、私は思っています。

次回は、8月の19日を予定。
今のところ、IT企業のコンサルタントさんに「テレワークに使えるITシステム」をお願いしたいと思っています。人事労務の面からのアプローチだけでは解決しないのが、テレワークですので。
➜SR-CLUBメンバー以外でも、参加歓迎です。

●8月以降のSR-CLUB勉強会
8月:8/19の予定、確率99%
10月以降は調整中


合同事務所・共同事務所

平成29年に開業をお考えの方、お早めにご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。

社労士開業予備校

次回の顧客開拓・運営実務コースは、11月開講を予定してします。

★平成30年開講エッセンスコース(新)の情報も、近日中にアップ予定の気持ちです。受講希望の声もいただいてるのに…まだ出来ていません…。スミマセン。