平成29年版「助成金活用のポイント」のお知らせ

【社労士開業予備校は、社会保険労務士にとって有益な情報を提案します。】

毎年恒例の小冊子「助成金活用のポイント」平成29年版が、先週の22日刊行・出荷されました。出版会社は、清文社様です。

●厚生労働省「雇用関係助成金のご案内 ~雇用の安定のために~」パンフレットと何が違うの??
➜見やすさです。2色刷りですし、簡略化そして分かりやすく表現しています。最大の違いは、「労働・労災保険関係の助成金」を含んでいることです。そして、経済産業省の補助金も4つ!

●「労働・労災保険関係の助成金」って、何がある??
テレワークや勤務間インターバルを導入した際に出る職場意識改善助成金、大阪でも使えるようになった業務改善助成金などがあります。原資が雇用保険ではありませんので。お客様に提案する場合に、見落とさないようにしましょう。

あと、所々に「ヒント」「アドバイス」をちりばめています。
このヒント・アドバイスを使えば、開業して年の浅い方でも、悩まずにお客様と対応できるのでは。例えば、再就職援助計画とは…。

労務管理の改善にも使える小冊子が「助成金活用のポイント」です。


SR-CLUBの所属メンバーで希望者には、すでに先週のうちに送付しています。昨日は、「子供が生まれたので、バタバタしてました」某県の某支部の支部長となったメンバーにも手元に何冊かあったので、送付しておきました。

「助成金活用のポイント」を購入する場合は、出版社の清文社様へお問い合わせください。
清文社> 小冊子のご案内(外部サイトにリンクしています)

先ほど(午前7時の時点)確認したところ、まだ平成29年版の案内はアップされていませんでした。去年と同じだと税別400円と送料が必要です。
(納税協会・法人会・商工会議所などの団体向け冊子ですので、通常は一般の書店には置いてないようです。)

そうそう、6月のSR-CLUB勉強会は、6月17日です。
テーマは「相続&相続税」です。
いつものとおり、申し込んでください。


合同事務所・共同事務所

平成29年に開業をお考えの方、お早めにご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。

社労士開業予備校

顧客開拓・運営実務コースは、6月に開講します。
まだまだ、お申し込みいただけます。

すでに、受講申込みもいただきました。

★平成30年開講エッセンスコース(新)の情報も、近日中にアップ予定の気持ちです。
↑ まだ出来ていません…。スミマセン。