平成29年エッセンスコース3日目の報告

【社労士開業予備校は、社会保険労務士として必要な、実践に近い知恵を提供しています。】

社労士開業予備校エッセンスコースの3日目を、一昨日の土曜、昨日の日曜に開催しました。

社労士開業予備校エッセンスコース2017-02-04 13

例によって、講義中の様子。3日目は、派遣や介護事業所などの許認可申請から助成金申請まで、普段の社会保険労務士会の研修ではまずお目に掛かることのない内容。営業の方法も随所に盛り込まれていました。講師は、大阪・東大阪市で開業している藤井敏彰先生です。

実際の申請に使った書面コピーを資料として配付しているので、これだけでも価値があります。履歴書なんて、ごく普通に書いてしまうと、書き直しですから。

先の許認可は、行政書士の分野だと思っている方も多いのですが、労働者派遣法や職業安定法、介護保険法は社会保険労務士法別表第一に列記されていますので、社会保険労務士の分野です。ただし、例えば障害者の支援施設は、社会保険労務士の範囲外です。

社労士開業予備校エッセンスコース2017-02-04 17
講義後の缶ビール会は、少人数だったこともあり、隣接の大阪社労士事務所・合同事務所で開催しました。やはり、イスは事務所の方が絶対に良いですね。写真で手が写っていますが、受講生のIさんです。

翌日の日曜日も、講義があります。こちら↓↓
社労士開業予備校エッセンスコース2017-02-05 13

寂しい感じはしますが、講義自体は土曜日の部と同じように進みました。予定より早く終了しましたが、またまた缶ビールの会を開催。そう言えば、IPOの話しで盛り上がってしまいましたが、講義のテーマで盛り上がるべきでした。(_ _ )/

次回は、すでに今週末。4日目は給与計算実務、障害年金申請、労働契約法の概要、無期転換ルールの対応と、バラバラの分野です。まだ、4日目のレジュメや資料は私の手元に来ていないのも多いのですが、当日には何とかなることでしょう。


合同事務所・共同事務所

平成29年に開業をお考えの方、お早めにご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月ほど前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。

社労士開業予備校講座

営業・事務所運営の、顧客開拓・運営実務コースは、6月開講見込みです。

現在開講中のエッセンスコースを、単科受講できます。