エッセンスコース、カリキュラムの一部変更

【社労士開業予備校は、社会保険労務士として必要な、実践できる知恵を提供しています。】

平成29年1月開講のエッセンスコースについては、既にカリキュラムを発表、受講申し込みを受け付けています。今回、もう一度カリキュラムの内容を見直した結果、一部カリキュラムを変更します。

こうしたカリキュラムの一部変更は、4,5年ぶりでしょうか。

変更点は次のとおり。

  • 6日目「就業規則の作成実務」の講義時間を、後ろに1時間延長します。6時間程度の講義時間が、7時間程度となります。それに伴い、7日目の午前中に行われてきた「就業規則の作成実務」2時間分を吸収します。6日目だけ講義終了時刻は、午後6時に設定します。
  • 4日目の「人事コンサルのテーマ」午後3時間に加え、7日目の午前中2時間を「人事コンサルのテーマ2」とし、より旬の内容の講義にします。決定テーマは「障害基礎年金の申請実務」だけで、それ以外に2~3のテーマを提供します。無期転換ルール、出産・育児休業、継続再雇用制度の人事・賃金制度、情報セキュリティ・安全管理措置、中小企業等経営強化法の概要、私傷病の休職復職の実務などを考えています。

講義時間は1時間延長しますが、受講料は据え置きです。
今なら、早期割引制度・遠距離割引制度もご利用いただけます。


また、2名の方から、「顧客開拓・運営実務コース」とエッセンスコースの講義内容の重複について質問があったのですが、「顧客開拓・運営実務コース」初日とエッセンスコースの初日は、別の講師が担当しますので、別物です。同じ営業でもアプローチの仕方が違うと思います。「顧客開拓・運営実務コース」2日目とエッセンスコース最終日は、エッセンスコースでは午前中に電子申請の基礎を行いますので、時間数との関係で、重複する内容は「顧客開拓・運営実務コース」の2日間で3割程度でしょうか。レジュメ自体も平成28年版と29年版で多少は違うものになる見込みです。

エッセンスコース顧客開拓・運営実務コース講師&内容
1日目午前営業・顧客開拓別・別
1日目午後営業・顧客開拓別・別
2日目午前電子申請の基礎事務所運営別・別
2日目午後事務所運営・料金同じ・一部同じ



昨日の朝日新聞書評を読んで、気になった言葉があるので、引用します。
『陸王』 池井戸潤〈著〉から
「進むべき道を決めたら、あとは最大限の努力をして可能性を信じるしかない。でもね、実はそれが一番苦しいんですよ。保証のないものを信じるってことが」


ご受講、ご検討ください。
社労士開業予備校では、可能性を現実にできるお手伝いができます。
社労士資格活用講座の無料受講もおすすめします。)


合同事務所・共同事務所

今年・平成28年に開業をお考えの方、お早めにご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月程度前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。1か月前でも対応していますので、日程指定してください。

社労士開業予備校講座

営業・顧客開拓、事務所運営の2日間コース「顧客開拓・運営実務コース」、次回は11月下旬に開講します。
日程決まりましたので、お申し込みいただけます。

平成29年のエッセンスコースも、1月開講します。
カリキュラムも発表しましたので、お申し込みいただけます。
★各種割引制度が適用できます。

社労士資格活用講座

平成28年の開催、次回は9月 4日です。
無料ですが、要お申し込みです。