ホームページの作成に100万円

【社労士開業予備校は、お金を必要以上に使わない開業を支援しています。】

「今度開業するので、ホームページを作るのですが、融資が厳しくて…。」
エッ、何を言うの??
社労士開業予備校を受講した開業予定の方から、唐突にご相談。

私「融資って、どんなホームページなん?」
予定者「普通のやつです。」
私「講座で話したヤン。コンテンツ次第でしょ!」
少し呆れました。
聞くと、ホームページの作成費用に100万円の見積もりが出てきて、そのために融資を考えていると。100万円が高いか安いかではありません。

私「昔流行ったブログdeホームページでも、そんなにしないよ。」
(私はブログdeホームページ・あきばれさんの回し者ではありません。)
続けて私「名南経営の自動更新のホームページでも、そこまで…。」
(私は名南経営の回し者であるはずがありません。)

100万円は、ブログde~や名南と比較して高いと思います。
開業予定者さん、100万円の内訳書を請求したらしい。
「一式。。。」

ホームページを作れば、月に10件は問合せがあり、顧問契約は3件以上は見込めると説明を受けたとか。
月に3件の顧問契約が見込めるなら、100万円は安いですが。どこから、そんなデータが出てきたのでしょうか?社会保険労務士でガンガン問合せがあるのは、○○○○だけですけど…。

コンテンツは、自身で作成するのですから。

社労士開業予備校でもチャンと講義しています。が、開業予定者さん、何を勘違いしてか「ホームページは業者に頼む」と。別に外注することが悪いのではなく、見積金額の100万円が悪いわけでもなく、方針・戦略が明確になっていない状態で「とりあえず」が悪いのです。

私「そこ、どんなシステム使ってるの?ワードプレス?」
開業予定者さん「返事、返ってこないんです。」
ホンマですか?

ロリポップで、ワードプレスやムーバブル・タイプをインストールした方が安くないですか?
(間違っても、ロリポップの回し者ではありません。)
集客ツールなら、ブログやfacebook、プッシュならメルマガとか、色々ありますから。

コンテンツ、頑張って自分で作ってくださいね。


社労士資格活用講座、開講しています

社会保険労務士の資格をどのように活用して良いのか、講義+個別相談で対応します。社労士資格活用講座の受講料・参加料は無料ですが、ご参加にはお申込みが必要です。

社労士開業予備校・エッセンスコース(平成28年1月開講)のプレセミナーとしてご利用いただくことも可能です。
次回は、12月6日(日曜)です。

合同事務所・共同事務所

平成28年に開業をお考えの方、お早めにご相談ください。
安全管理措置・マイナンバー(監督・立会)にも対応しています。

社会保険労務士・行政書士とも、開業等を予定している2か月程度前にはご相談いただく方がバタバタせずに良いと思います。1か月前でも対応していますので、日程指定してください。

社労士開業予備校講座

2日間コース「顧客開拓・運営実務コース
次回は、平成28年6月を予定しています。

8日間コース「エッセンスコース
来年1月開講 >受講申込みできます