Top / 社労士開業予備校講座 / 役に立つサービス

開業時に役に立つサービス(役務)

秘書代行

  • 事務所不在時に、電話会社の転送機能などを使い、電話の受付代行をやってもらうサービス。平日9〜18時の利用で、10500円〜15750円が最近の相場。
    土曜や午後6時以降、商品説明などはオプション。
  • 何社か、電話帳・ネットで調べて、実際に電話をしてみて電話応対の良い会社を選ぶのが売り上げ向上のきっかけです。
    年商アップの強い武器です。
    大きな代行会社は、バックの声を拾ってしまいがちで、私は小さな会社が好きです。
  • 不特定多数の方から電話が来る可能性のある先生の場合は、秘書代行の利用は必須かと思います。
    ホームページ経由、異業種交流会への参加、DMなどをされているのであれば、「受付のある事務所」が良いイメージか、「留守番電話」が良いイメージか、気がつくはずです。

事務所ニュース作成

  • 結構面倒な事務所ニュースを毎月作ってくれる。社会保険労務士用だけでなく、経営コンサルタント向けのニュース作成会社もあります。ダウンロード対応もあり。
  • 大阪社労士事務所ではお世話になっていませんが、3カ月に1回程度オリジナルの事務所ニュースや小冊子類を配布しています。
    1月4月7月10月程度で、十分だと思います。
    後は、ポイントで重要な情報を提供しています。
  • まずはサンプルを送ってもらいます。
    読みやすいか、記事の内容は好みに合ってるのか、確認しましょう。プラス、事務所のオリジナリティを!

ホームページ作成代行

  • ホームページを営業ツールとして使うことも多くなっているのは、お分かりでしょうが、きれいに作るのはデザイン能力が問われます。
    最近は、ブログ系が良いと評判です。
    はい、「ブログでHP」さんを利用される方、私の周囲でも非常に多いです。
    月額5,6千円だそうです。
  • 大阪社労士事務所のメンバーのホームページは、全員自作です。
    「手作り」が分かりますが、お問い合せは月に数件あります。結局は、コンテンツ(内容)で勝負!
  • ブログ系が今は無難かも知れません。
    自分自身で更新できるのが、最大の魅力です。
    知り合いの社会保険労務士も、ホームページ経由で、ガンガン稼いでいるようです。

社会保険労務士業務管理ソフト

  • 社会保険労務士業務を円滑に進めるアプリです。
  • 大阪社労士事務所では、セルズの台帳を使っています。
    感想としては、開業した途中から使うのは実際の話、少し面倒です。
    開業して顧問先ができたら、すぐに導入される方がベターだと思います。
  • 月刊社会保険労務士や、皆さんの都道府県会の会報にも、広告が出ていると思います。
    どれが良いのか、他のを使った経験がないので、断言はできません。
    体験会などで実際に操作性を確認してみてください。



2009-07-28 (火) 12:54:14更新
a:4065 t:1 y:0